2009年9月18日金曜日

ドア枠 (建具) 作り Door Frame

最近はめっきり秋らしくなり、夜は羽毛布団を被らないと寝られない程寒くなってきました。大分前になるんだけど、家の外側の完成度を上げるためにドア枠を作りました。枠だけ作ったは良いけど、ドアはまだ取り付けてません。だって邪魔になるんだもん。

普通ドアっていうものは、ドア枠とセットになって買ってくるものだけど、うちの場合トレスさんの倉庫に眠ってた中古のドアを使うので、ドアに合った枠を自分達でつくらなくっちゃいけない。

これが意外と面倒な作業。うちはちっさい家の癖に入り口が二箇所ある。片方の入り口 (勝手口?) の方はすんなり作れたんだけど、メインの方はそうは行かない。なぜかというと、メインのドアの横幅が、ドアが入るべく作ってある開口部 (柱と柱の間) よりも広いから。勝手口の方のように、通常であれば、ドアのサイズに合った枠を作って開口部に嵌めればいいんだけど、メインの方は開口部の内側アンド外側に、半分枠が浮き出た形で上手い具合に枠を嵌め込まなきゃならない。これを作るのには大分苦心しました。

ドアのチョウバン(ドアが開く時に支点となる方)が付く方は、開口部の内側に入れちゃうからそんなに大変でもない。まずヒノキのプレーナー材をドアの高さと枠の上下の部分を組み込む幅を足した長さに切ります。次に閉めた時にドアが当たる、戸当りを作るため、丸ノコを使って木材からドアの厚みの分 x ドアが当たる分を削り取ります。


最後に上下の部分がきっちり収まるように両端に細工をします。これで一辺完成。


次に上下の枠を作ります。チョウバン側は開口部に収まるから良いけど、ドアノブ側は開口部から出っ張っちゃうから、こんな変な形のものを作らなくちゃいけなかった。写真はステインを塗った後のもの。


ドアノブ側は完全に開口部の外にでるから、チョウバン側の外壁部に出っ張ってる部分=ドアの厚さに木材を切っておしまい。

4 辺が全部できたから組み合わせ準備 OK!と思ったら計算間違えてて上下の枠の長さが足りないという事実が発覚・・・ショックを受けつつも目立たないように木片を木工用ボンドで繋げて、なんとかごまかします。一辺ずつ開口部に嵌めて・・・


完成!作り終わっちゃうと、なんであんなに (2日間) も悩まされたのだろうと思うくらい目立たない存在になっちゃいました。


これはやってる本人にしか分からない苦労なんだな、きっと。


The weather is becoming cooler everyday, and the hints of autumn are all around. It was a while back, but Daisuke made the door frames for the house (although we aren't going to attach the doors yet, since it will just get in the way).

Supposedly, most doors come with the door frame as a set, but since we scavenged our doors at the Tres Homes warehouse and got them for free, there was no such convenience (as usual). Although our house is quite small, for some reason we had decided on having two doors. (I don't remember why now... why oh why... maybe it was to have easier access to the bathroom in case of emergencies..) Any, one of the doors was a normal size so we were able to make a frame that fit right between the beams no problem. The other door (to become our main entrance) is a beautiful green door that gave Daisuke many a headaches. The reason being is that it is too big to fit between the beams of the wall, so he had to make a frame that would stick out from the wall, and yet support the big (and heavy) door. Oh, the number of hours and days he spent staring at the door and wall and pondering how he will put the darned thing up. But, finally he got it done somehow, (I am not quite sure what he did, because I chose to stay out of this battle) and the frame is up and ready for the door!

0 件のコメント:

コメントを投稿