2011年5月30日月曜日

ブログ再開?~ A new start!

大介船長。Captain Daisuke.
大丈夫かいな・・・

またまた、ご無沙汰してます!
なにせ、気まぐれブログですから、
今日みたいに外が嵐で、大介が東京で、一人で暇な時にやっと書く気になる、相変わらずマイペースなんです。

私たち夫婦は1ヶ月ほど前に長野に戻ってきました。冬の間は盛りだくさんの旅を続けていたので、帰ってきて、なにかホッとしています。

冬の間どこに行っていたかというと、まず、ハワイで友達の家作りのお手伝いに一ヶ月ほど。その後は名古屋に里帰りしたり、沖縄で寒い思いしたりして、
また1ヶ月ほど。
そして、1月から4月の間はピースボートでボランティア通訳として、世界一周しました。
さすがの私たちも少々旅疲れをした冬でした。そのたくさんの旅の間のたくさんの出来事をちょくちょく思い出しながら、ブログにも書いていこうと思います。


It's been a while (again) since my last post, but it's really only days like today when it's stormy outside and Daisuke is in Tokyo, that I am motivated enough to write!
We returned to our cozy cabin last month after a quite eventful winter, which started with a month in Hawaii helping a friend build a house, visiting family in Nagoya, freezing our butts off in Okinawa and then finally from January to April, we went onboard the Peace Boat as volunteer interpreters for a trip around the world. I hope to post pictures and write more about our travels on this blog (perhaps on another rainy day). 

このブログも本当は家作りも完成したし、それでこのブログは終わりでいいやって思っていたけど、実は私たちが目指している生活とか、やろうとしていることの中で家作りはほんの最初の一歩で、始まりでしかない。持続可能な生活がしたくって始めた訳だから、その生活自体が本当の私たちの活動の中心のはず。だから、ブログの名前も変えて、ブログを再スタートして、私たちが体験していること、学んでいるころ、感じていること、自然な暮らしの楽しさ、そういうものをみんなとシェアできたらいいなーと思い、またブログもがんばってみます。

私たちは世界一周している間、日本は大きな転換期を迎えた気がします。日本だけじゃなくって、世界がって言うべきかな。いつかは変わらなきゃいけない、今までの持続不可能な生活を大変な自然災害と人災である原子力発電所の事故が、これからの生活がどうあるべきかを考える大きなきっかけになっていると思う。

そんな中、やっぱり暮らしをもっとシンプルにしていく事は必要不可欠だと思う。シンプルにしたくなくっても、そうしなければいけない世の中になっていくかもしれない。でも、私たちが伝えたいことは、シンプルな暮らし=不便で我慢の生活じゃなくって、シンプル=楽しくって、工夫して充実した生活だと思うこと。自分にとって大切なものがなんなのかを明白化して、それを中心に、そして無駄なものをなくしていく。そうするだけでも自分の周りにいらないものがたくさんあり、不必要なことに時間をたくさん使っていることに気づくかもしれない。それがSimplification(単純化)の始まりだと思う。

例えば、私にとって大事なもの。それは大介、チャウ(愛犬)と過ごす時間。環境を大事にして自然に近い生活をすること。
これが私の中心。
これだけ維持していくのは難しいことじゃない。物もお金もあんまりいらない。必要なのは時間と環境とその生活を維持するための少しのお金をものだけ。ただそれだけ。

なにもかもが複雑で、世界には問題が多すぎるような気がして、どうしようもない気持ちになりやすい今の世の中だからこそ、わたしはSimplificationを求めるんだと思う。そしてその中で確実に今は幸せと充実した日々を過ごしていること。感謝感謝です。

なんか、やたらと語っちゃったけど、私が言いたいのは私は希望を持っているということ。日本が、世界がこれから良い方に変わっていく。そしてそれが私たち一人一人の小さな、シンプルなことから始まるって思うこと。です。

To be honest, I initially thought that since our cabin building is (mostly) complete, that I was quite finished with this blog as well. However, the house building was really just the first step of our goal to live a more sustainable life. Actually, our lifestyle and what we learn from now on about sustainable living is really what is more important. So, I have changed the title of the blog and have decided to re-start this blog with hopes that we can share what we learn, what we feel and what we enjoy in our everyday simple life.

While we were floating on the boat and travelling the world, Japan was hit by a tremendous disaster and in a sense has been forced to re-examine itself. The natural disaster and the man-made disaster of the nuclear power plant that followed has been a kind of wake-up call that things cannot go on the way they have. 
In this current age, I (of course) think that the key is to simplify. Even if people don't want to, a time may come when we have no choice but to. But simplifying life does not mean that life becomes inconvenient and lacking. Actually, I strongly believe that it becomes more fruitful while you come up with creative ways to change things and make everyday life meaningful. At least, this has been the case for me. 

I think that it's because I feel that we live in an overcomplicated world with too many problems to even begin to comprehend and resolve that I seek simplification. To really reexamine things and find what is most important. In my case, it is spending time with Daisuke and ChowChow and living a life that is not harmful to nature, which I cherish and love being near to. This is what is central to me and to achieve these things is not so complicated and difficult. All it requires is time and the right environment; not a lot of money and certainly not a lot of things. And by seeking these things and ridding myself of things I don't need, at least for now, I am living a pretty happy and fruitful daily life. I have a lot to be thankful for. 

I am not trying to be preachy, (although I kind of ended up so). What I want to say is that I'm hopeful. Hopeful that Japan and the world will change for the better, and that change begins with the small and simple changes we make in our lives. 

そういうことで、私のこういうたまに長くなってしまうブログに付き合ってくれるなら、
またよろしくです。
最後に長野に帰ってきてからやってきたことの一部をちょいと写真で紹介。
So, if you are sometimes bored enough to read my blatter on my blog, 
I hope you will enjoy it ;)
Lastly, I will just share some photos of what we have been up to since
coming back to Nagano.


さっそくジャム作り。ルバーブとりんごです。
どっちがどっちかわからないね。
Made jam, rhubarb and apple.
Hard to tell which is which!

友達の手伝いもあって、完成した
薪置き場とたくさんの薪。
Thanks to the help of our good
friends Mr. D and Eco, we were
able to get a nice pile of firewood.
今年も畑を始めました。
寒くって、なかなか芽がでないけど・・・
We started our garden again, although the cold weather is not helping much!
     





これからも
よろしくね!